有限会社岡田築炉|北九州の築炉工事

  • TOP
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 採用について
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2016年5月19日 / 最終更新日 : 2016年5月19日 admin ブログ

福岡空港 国内線

おはようございます。安全祈願祭で関西方面に出張して来ます。良い天気になりました。

2016年5月7日 / 最終更新日 : 2016年5月7日 admin ブログ

東九州自動車道開通

いろいろありましたが、東九州自動車道が開通しました。素直に喜べませんが、便利になったのは、確かです。土地を譲って頂いた方、建設をして頂いた皆さんありがとうございます。

2016年5月2日 / 最終更新日 : 2016年5月2日 admin ブログ

小倉

地元の小倉です。昔は、この河もヘドロが溜りとても汚かったのですが、今では鮭も帰ってくるような綺麗な川になりました。一度小倉の町にも遊びに来てください。

2016年4月19日 / 最終更新日 : 2016年4月19日 admin ブログ

熊本 大分の被災された方々頑張って下さい

先月南阿蘇に行った時の写真です。今は地震でどうなってるかわかりませんが、とても素敵な場所でした。1日も早く地震がおさまりまたみんなが癒される場所に1日も早く戻れるように願ってますし、支援していきたいと思います。

2016年4月6日 / 最終更新日 : 2016年4月6日 admin ブログ

花見

事務所の近くの公園に花見に来ました。

2016年4月3日 / 最終更新日 : 2016年4月3日 admin ブログ

春がやってきました

チューリップが咲いてました。徐々に春が近づいてますね(^^)

2016年3月31日 / 最終更新日 : 2016年3月31日 admin ブログ

今日の昼食

今日の昼食は、事務所から車で5分位の場所にある安曇という美味しい蕎麦屋で天とじ丼を食べました。蕎麦もどんぶりも美味しいお店です。

2016年3月31日 / 最終更新日 : 2016年3月31日 admin ブログ

祐徳稲荷 今期の安全祈願をお祈りして

2016年3月30日 / 最終更新日 : 2016年3月30日 admin ブログ

築友会ゴルフコンペ

今日は築炉業を営んでいる仲間のゴルフコンペです。下関ゴールデンゴルフクラブで開催です。気をわず楽しみます。

2016年3月27日 / 最終更新日 : 2016年3月27日 admin ブログ

押戸岩

南小国にある押戸岩です。ここからの景色は雄大で阿蘇山や九重も見渡せ360°の眺望が素晴らしかったです。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 6
  • »

最近の投稿

ロータリー親睦ゴルフコンペ

2017年6月11日

羽田空港のラウンジ

2017年6月5日

大阪出張

2017年5月19日

三岳梅林公園

2017年2月27日

由布岳

2017年1月13日

金鱗湖横のカフェ

2016年12月27日

ロータリーのクリスマス会にて

2016年12月20日

日の出

2016年12月17日

東京駅

2016年12月15日

北九州空港から見えた夕日

2016年11月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ

アーカイブ

  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年8月

最新記事

ロータリー親睦ゴルフコンペ

2017年6月11日

羽田空港のラウンジ

2017年6月5日

大阪出張

2017年5月19日

会社情報

株式会社岡田築炉
〒804-0011
福岡県北九州市戸畑区中原西1丁目10-2
TEL:093-882-5812/FAX:093-882-4732

正社員大募集!

職人を目指すあなたを応援します!岡田築炉では随時正社員を募集中。お気軽にお問い合わせください!

Copyright © 有限会社岡田築炉|北九州の築炉工事 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.